ことばの森ソルレム
ホーム
ソルレムとは
ソルレムNEWS
ソルレムNEWS(旧)
ソルレムHISTORY
写真でみるソルレム
受講生の声
韓国語講座
ソルレム韓国語講座の特徴
レギュラークラスのシステム案内
全TOPIK対策クラスのシステム案内
新型コロナウイルス感染予防の取り組み
受講料案内
一目でわかるソルレム韓国語講座
授業スケジュール
ソルレム国分寺教室
キャンペーン&特別講座
ソルレム韓国語講座のトレーニング方法
教科書別学習内容の詳細
延世韓国語1-1
延世韓国語1-2
延世韓国語2-1
延世韓国語2-2
延世韓国語3-1
延世韓国語3-2
延世韓国語4-1
延世韓国語4-2
ソルレム「オンラインクラス」
「ビジネス韓国語」クラスの詳細
担当講師紹介
「BIZ韓!実践トレーニング」コース
「初級からBIZ韓」クラス
レベル相談&体験お申込み
簡単)お申込みフォーム
詳細)お申込みフォーム
◆「初級体験&説明会」日程
「初級1」クラス
「初級会話1」クラス
「初級1復習」クラス
「初級完結」集中講座
「初級2」クラス
「初級2スピード集中」クラス
オンライン「初中級会話&文法」クラス
「初中級1」クラス
「初中級2」クラス
「初中級会話&文法」クラス
「初中級文法復習」クラス
「初中級会話特訓」クラス
「初中級必須文法」集中講座Ⅰ
◆「中級体験&説明会」日程
「延世中級1」クラス
「延世中級2」クラス
「中級文法」クラス
「中級会話」クラス
「中級会話&文法」クラス
「中級集中」クラス
「中上級会話特訓」クラス
「中級必須文法完結」集中講座
「中上級」文法&会話クラス
◆「上級体験&説明会」日程
「上級」クラス
「上級作文」クラス
「時事韓国語入門」クラス
「時事韓国語1」クラス
「時事韓国語2」クラス
韓国語講読ー高校社会科ー
「韓国語で人文書を読む」
絵本で韓国語
ソルレムゼミ
第5弾
第4弾
第3弾
第2弾
第1弾
「TOPIK」対策クラス
「ソルレムTOPIK対策講座」受講記
TOPIKⅡ作文通信添削
第90回TOPIKⅡ作文特訓(日)
「TOPIKスピーキング試験」の概要
「TOPIKスピーキング試験」対策クラス
TOPIK基本情報
「ハン検」対策クラス
プライベートレッスン
講師紹介
ソルレムKIDS韓国語
小学生クラス(入門~)
小学生クラス(会話~)
幼稚園生クラス(入門~)
募集中のKIDSクラス
KIDS韓国語絵カード「ハングル」
母音1「아/어/오」
母音2「우/으/이」
子音1「ㅁ/ㄴ/ㅇ」
子音2「ㅂ/ㄷ/ㄱ」
子音3「ㅈ/ㅎ」
子音4「ㄲ/ㄸ/ㅃ/ㅉ」
子音5「ㅋ/ㅌ/ㅍ/ㅊ」
KIDS韓国語絵カード「動詞」
動詞1
大学正規留学準備コース
国分寺ソルレム韓国語多読の会
親子の英語多読
日本語講座
みんなの韓国語
みんなのTOPIK
TOPIKⅡ過去問
TOPIKⅠ過去問
TOPIKⅡ읽기
TOPIKⅡ듣기
TOPIKⅡ어휘
おすすめNEWS動画
原稿用紙の書き方
TOPIKⅠ単語
ミス韓
ミス韓ノート
作文添削
初級Ⅰ単語集
ひとこと韓国語
ファミリー専用
ファミリーページ
ファミリー会話サロン
ファミリー無料講座
「クチコミ」募集
「TOPIK講座クチコミ」募集
ファミリー旅行
「韓国語で歴史」お申込み
資料室
TOPIK対策個人レッスン事前アンケート
個人レッスン事前アンケートA
個人レッスン事前アンケートB
KIDS韓国語「個人レッスン」事前アンケート
初級・初中級)レベル相談アンケート
振替クラス案内
火)グループレッスンまとめ払い【10月~】
土A)グループレッスンまとめ払い9月~
土B)グループレッスンまとめ払い9月~
年間授業日案内
2024年授業日
2023年授業日
2022年授業日
2021年授業日
2020年授業日
2019年授業日
2018年授業日
2017年授業日
翻訳・通訳依頼
アクセス
恵比寿本校アクセス
国分寺教室アクセス
お問い合わせ
親子の英語多読
親子の英語多読クラス
【クラスの内容】
親子で英語の絵本を楽しみながら、生活の中で使われる自然な英語にゆっくり時間をかけて親しんでいくクラスです。
主に「Oxford Reading Tree」(以下、ORT)というイギリスの子どもたちのために作られた読み物シリーズを音声付きでたくさん読んでいきます。(音声ペンを使って、自分たちのペースで音声を聴きながら絵本を読むことができます。)
英語に入る前に、まずは頭を柔らかくして「絵本」=「絵の本」を楽しむウォームアップ(
絵本の絵だけをよく見て、登場人物の気持ちや状況をイメージする遊び)から始めます。
文字のある絵本に進んでからも、同じように絵をよく見て場面をイメージしてから、その場面で使われる生きた英語に音付きで触れていきます。子どもが母語を習得するときの
ように、その言葉が使われる場面、その言葉の音、それから文字の3つに繰り返し触れることで、自然なかたちで英語を吸収することができます。
お子さんにとっては、お父さんお母さんやお友だちと一緒に本を楽しむ「読書の時間」にもなります。
【対象】
1歳~4歳くらいのお子さんと保護者の方
文字のない絵本からはじめますので、英語力は必要ありません。
英語が上手な方ももちろん大歓迎ですが、みなさん一緒に絵だけの絵本から始めます。
【クラスの曜日と時間】
火曜日・木曜日 それぞれ月に4回、1回90分、定員6組
①火曜日・午前クラス: 10:00~11:30
②火曜日・午後クラス: 14:00~15:30
③木曜日・午前クラス: 10:00~11:30
④木曜日・午後クラス :14:00~15:30
*お子さまのタイミングに合わせて、遅れていらっしゃったり早く帰ったりしてもかまいません。
*ソルレムカレンダー基準の休講日にはクラスが行われません。
【入会金と受講料、お支払い方法】
入会金:親子で3,000円
受講料:月謝制7,000円/月
お支払方法:前払い制、毎月教室にて現金またはクレジットカード払い
【振替受講】
欠席した場合は、振り替え授業券をお渡ししますので、お好きな回にご参加ください。
有効期限は2ヵ月以内です。
【講師】
渡辺奈緒子(わたなべ なおこ)
専門:第二言語習得、多読、絵本を用いた多読、日本語教育
プロフィール:1983年生まれ、韓国ソウル育ち。
国際基督教大学教養学部卒業、一橋大学大学院修士課程修了
論著「外国語学習における絵本多読の効果ー絵本多読の経験がある学習者へのインタビュー」、
「日本語多読に絵本を活用するための試みー絵本のレベル分けにおいて考慮すべき要素とは何かー」など
【ORTサウンドブック&音声ペンの購入】
ORTサウンドブック&音声ペンの購入をご希望の方は講師までご相談ください。
お取り寄せに2週間ほどお時間をいただきますが、ORTは6冊1セットからご購入いただけます。
ご自宅でも英語多読を生活に取り入れたいという方は、音声ペンもあわせて購入されることをおすすめします。
親子の英語多読クラス・体験会のお知らせ
下記の日程で体験会を開催します。ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
①3月19日(火)10:00~11:30
②3月19日(火)14:00~15:30
③3月21日(木・祝)10:00~11:30
④3月21日(木・祝)14:00~15:30
参加費:無料
特典:体験会当日にご入会いただいた場合は入会費が1,000円オフになります。
親子の英語多読 体験会のお申込み&お問い合わせ
名前
メールアドレス
携帯電話番号
お申込み&お問い合わせ
3月19日(火)10:00~11:30 申し込み
3月19日(火)14:00~15:30 申し込み
3月21日(木・祝)10:00~11:30 申し込み
3月21日(木・祝)14:00~15:30 申し込み
お問い合わせ
メッセージ
プライバシーポリシー
が適用されます。
メモ:
*
は入力必須項目です
閉じる